エイジングケア効果のある、ちふれの「濃厚 化粧水」。プチプラで、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれる化粧水です。
今回はそんなちふれの濃厚 化粧水を、実際に使った方の口コミや感想などとともにご紹介していきます。
もくじ
ちふれの「濃厚 化粧水」商品概要
ちふれの濃厚 化粧水はエイジングケア効果のある化粧水。とろりとしたテクスチャーが肌に溶け込み、しっとりとした柔らかい肌へと導いてくれるアイテムです。
無香料、無着色、ノンアルコールとお肌に優しく、芍薬の根から抽出した「シャクヤク根エキス」とうるおいを閉じ込める「ヒアルロン酸」が配合されているので、保湿効果も抜群。
洗顔後に、500円玉大くらいをコットンまたは手に取りやさしく顔全体に馴染ませて使用。さすがちふれ!というコスパの良さも人気のポイントで、本体はなんと800円!詰替用は700円で販売されているので、惜しみなく使えるエイジングケア化粧水です。
ちふれの濃厚 化粧水でもっちり肌に!口コミまとめ
ちふれの「濃厚 化粧水」にはこのようないい口コミがありました。
濃厚 化粧水のいい口コミ
- 肌がもっちりとする
- 程よいとろみで肌馴染みがいい
- 小ジワが改善された
濃厚 化粧水は程よいとろみのテクスチャーで、しっとりとしたもちもちの肌になれるとの口コミが多数ありました。洗顔後に化粧水を塗っただけでもパック後のようなもっちり肌になるとの声も!商品名の通りの濃厚な感触の化粧水が潤いをしっかりと補ってくれるようです♪
濃厚なとろっとした化粧水ですが、肌馴染みがよくベタベタしないとの口コミも。とろみはあるけど、ベタベタ感がない化粧水はあまりないので嬉しいとの声がたくさんありました。
夏場でもベタベタせずに冬でも乾燥しないので、オールシーズン使えるのは嬉しいですよね。手に取るととろみがあるのに、顔にのせるとすっと浸透して馴染んでいくようです。
また、小ジワが気にならなくなったとの口コミも。夜のスキンケアで使用すると、翌朝の肌が若返ったように感じたという方もいました。ふっくらとした肌になり、たるみが気にならなくなったりキメが細かくなったり毛穴が目立たなくなったりと、様々な年齢肌の悩みも改善されたという声が多数ありました!
アルコールフリーなので、お肌にも優しいアイテム。敏感肌の方も肌荒れがなくなったり、ニキビもできにくくなったとのことです!さらに匂いもしないようなので、化粧品独特の匂いが苦手な方も安心して使用できますね!
濃厚 化粧水は保湿効果も高く、塗ると一日中保湿されているとの声も多くありました。朝のメイク前に使用してもべたつかないので化粧ノリも良くなるとのこと。朝も夜も使用できるので、これ1本で化粧水は問題ないですね。
一方で悪い口コミはこのようなものがありました。
濃厚 化粧水の悪い口コミ
- 取り扱い店舗が少ない
- 乾燥しない肌質にはべたつく
ちふれを取り扱っている店舗でも、エイジングケアの濃厚シリーズを置いていない店舗も多いそう。スーパーやドラッグストア等で購入しているという方が多かったので、ぜひ一度確認してみるのがおすすめです。見かけた時には購入しておくのがいいみたいですよ♪
もしくはAMAZONや楽天で購入するのがいいですね(送料がかかってしまいますが…)
また、べたつかないという口コミが多数でしたが、普段から乾燥をしない肌質の方には濃厚過ぎて肌に入り込まず、少しべたついてしまうという声もありました。とろみのあるテクスチャーなので、馴染みにくい方は3~4回に分けて丁寧にパッティングをするとだんだんと肌に浸透していき馴染んでくるようです。
身体に塗ってもしっとりするとの口コミもあったので、どうしてもべたつきが気になるという方は身体用として使用するのもおすすめです!
ちふれ「濃厚 化粧水」を使った感想
実際に「濃厚 化粧水」を使った方の感想を紹介したいと思います。
40代前半
品質について
ちふれは、無香料・無着色・ノンアルコールで、低刺激ですので、安心して使えます。私は敏感肌で、化粧品が合わないと、すぐに赤くなったり、痒くなったりするのですが、そういう症状も現れることなく問題なく使えています。
つけた後の肌質について
普通の化粧水とは違い、さらっとした液体ではなく、トロッした重みを感じる濃厚な液体で、肌がしっとり潤います。普通の化粧水だと、すぐに乳液を付けないと、乾燥していくのがわかるのですが、ちふれの濃厚化粧水は潤いが持続していて、焦って乳液をつけなくても充分潤い続けています。
使用した感想
化粧水なのに、トロッとしていて、まるで化粧水と乳液が合わさったような濃厚さです。つけると、グングン肌に浸透されていくのがわかります。顔全体に付けた後、蒸発しないように、手のひらで顔を覆いプレスして、さらに浸透していくように閉じ込めます。2~3分こうすることで、手のひらの熱で少し温まり、肌に入りやすくなっている気がします。またお値段も手ごろで、続けやすい価格です。ただ、シミやシワに即効性があるわけではなく、現状維持という感じです。
30代前半
品質について
朝の洗顔後のつっぱり感と頬と目尻の乾燥小じわが気になっていたので使用しました。もともとちふれの濃厚シリーズのクリームと乳液も使用したことがあったのですが、この化粧水も濃厚シリーズなので他の化粧水に比べてかなりトロッとしていて保湿力の高いテクスチャーです。アルコールフリーなところもちふれならではで、時々敏感肌になってアルコールがヒリヒリしてしまう私にも優しい使い心地の品質でした。濃厚タイプでとろみがある化粧水ですが肌への浸透スピードも速い方だと思います。
つけた後の肌質について
朝と夜に使用していますが、特に朝はコットンパッティングでこの化粧水を浸透させていると、肌全体がしっかり潤いモチモチになります。使ったあとの感じは化粧水というより乳液に近いと思っています。私は混合肌なのでヒアルロン酸などの保湿剤の含有量が高いと皮脂の多い箇所はベタついてしまうのですが、このちふれの濃厚化粧水はベタつくことはありません。
使用した感想
乾燥が気になり出した頃からちふれの濃厚シリーズは試していますが、この化粧水は化粧水と乳液の中間のような保湿力の高い使い心地が気に入って使っていました。特に頬と目尻の乾燥が気になる部分によくパッティングをするとスッと浸透して長時間潤ってくれます。ちふれらしい低価格な商品でありながらも高品質でした。朝は夜ほど丁寧にスキンケアをする時間はありませんが、化粧水だけでもしっかり保湿され、その後に使う乳液と美容液の効果をさらに向上させてくれます。
ちふれの濃厚シリーズをライン使いでさらにモチモチ肌に!
ちふれの濃厚 化粧水は「濃厚シリーズ」というシリーズで展開されており、エイジングケア効果のある他のスキンケアアイテムもラインナップされています。
今回ご紹介している「濃厚 化粧水」、ミルクタイプの美容液でピンとしたハリ肌にしてくれる「濃厚 美容液」、なめらかな感触で吸い付くようなしっとりふっくら肌に導いてくれる「濃厚 乳液」、こっくりとした感触の「濃厚 保湿クリーム」の4アイテムの展開。
はじめてのエイジングケアにもぴったりの、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれるシリーズ。保湿成分である「シャクヤク根エキス」と「ヒアルロン酸」もシリーズ全アイテムに配合されています。
さらに全アイテム無香料、無着色、アルコールフリーなので安心して使用も可能です。
シリーズ全アイテムがプチプラ価格でお手頃ですが、リッチで濃厚な使い心地を追求しているので、満足感も抜群。フルでラインのアイテムを揃えてもリーズナブルなので、エイジングケアに挑戦してみたいとけどどれがいいのか悩んでいる方にも手に取りやすいのでおすすめです!
こちらの記事では、ちふれの「濃厚シリーズ」のライン使いのやり方を紹介しています。ぜひちふれシリーズで、コスパ抜群なお手軽スキンケアを試してみてください。
まとめ
しっとりとしたモチモチ肌へと導いてくれるちふれの「濃厚 化粧水」。プチプラでエイジングケアができる優秀なアイテムです。
乾燥による小ジワをはじめ、様々なお肌の悩みを改善してくれる化粧水。ファーストエイジングケアにもぴったりのアイテムなので、何から始めたらいいか悩んでいる方はぜひ一度使ってみてください♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク