肌の美しさを引き立て、うるおいのあるつやを与えるチーク、シャネル ジュ コントゥラスト。世代を超えて愛されるシャネルのロングセラー商品です。シルクのようなテクスチャーで、顔を柔らかく包み込み肌色をぱっと明るく見せます。
今回は、シャネル ジュ コントゥラストを実際に使った方の口コミや感想など、生の声を紹介したいと思います。
もくじ
シャネル ジュ コントゥラストの商品概要
シャネル ジュ コントゥラストはシャネルを代表するパウダーチークカラーです。きめ細かく繊細なパウダーがふんわりと肌に溶けこみ明るく華やかな表情をつくります。
ナチュラルでありながら毛穴やくすみをとばし、もとから肌がきれいな人のように見せてくれます。コスメランキングでも何度も殿堂入りしている大変評価の高いアイテムです。
シャネル ジュ コントゥラストは全18色となっています。ローズを基調とした華やかな定番カラーに加え、ここ最近では肌なじみのよい落ち着いたベージュ、ブラウン系のカラーが増えてきました。日本人の肌に必ず会う色がみつかるでしょう。シャネルらしいつややかで鮮やかな発色を保ちつつ上品な肌に仕上がります。
シャネル ジュ コントゥラストの口コミ
熱狂的なファンも多いシャネル ジュ コントゥラスト。定番の人気アイテムだけに多くの口コミが存在します。
いい口コミ:
- 上品な色味
- 自然なツヤ
さすがシャネル、とにかく「上品に仕上がる」といった口コミが多いです。
#チーク
私が普段使っているチークは #シャネル ジュ コントゥラストの82です!
こちらは発色が良くてオレンジ系のチークです。すごく気に入っていて頬にのせると顔色がパッと明るくなり上品でかつお肌も綺麗に見えます☺︎LIPSにも載せました◟̆◞̆ #コスメ #デパコス #コスメ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/8LUBgXHivX
— MIKU🥀 (@miiikuuu21) May 26, 2019
粉質は柔らかくきめ細かいので、粉っぽさがありません。そのため、肌に自然になじんで白浮きません。肌にのせると粉がふわっとほほに乗り、毛穴やくすみをぼかして、もとから血色がいいような顔に仕上がるのです。濃さや色の調節もしやすくナチュラルに色付くので、メイク初心者にも使い勝手が大変いいようです。
- 「肌なじみがよい。派手色リップと色の喧嘩をすることもなくて、大人かわいい顔立ちに仕上がる」
- 「上品なつやで肌のくすみが飛び、ほほの毛穴がごまかせます」
- 「まったくヨレない。染み込んだのかと思うぐらいです」
- 「大きめのブラシで目の下に縦長にのせて今っぽい感じにつけて楽しんでます」
また、肌をつややかに見せてくれる細かいパールとラメが自然なツヤを作ります。ギラギラした質感ならず上品なツヤができるのでメイクするシチュエーションを問いません。年齢を問わずだれが使っても似合います。
- 「何度もリピートしています。肌の内側から発光したようなツヤがでます」
- 「うっすらとラメがキラキラしていますが、肌にのせるとほとんどわかりません。でも、そのぶんナチュラルなので、ラメがよい仕事しているんだろうなぁ、と思います」
- 「ほほにきれいなツヤがでるので、ハイライトを使う必要がなくなりました」
- 「ふんわり色付き、色持ち、質感すべて◯!この自然なツヤはCHANELならではのものです」
一方、悪い口コミはこのようなものがありました。
悪い口コミ:
- ブラシが使いづらい
- 香りが強すぎる
シャネル ジュ コントゥラストは品質については悪い口コミは見当たりません。しかし、付属のブラシはとても評判がよくないようです。自然毛を使っていますが、とにかく固く肌触りが悪いとのコメントが多数。
また、チークの表面が硬くブラシでゴシゴシしてもチークの粉がつかない、というコメントがありました。これはジュ コントゥラストはチークを焼き固めて作ってあるので、表面がコーティングされたようにツルツルして固いのです。
開封したらチークの表面をティッシュなどでかるく削り取ってあげると、粉が見えてブラシに含みやすくなります。
香りについては、いわゆる「昔の化粧品のにおい」がします。オーガニックコスメや低刺激・無香料の化粧品が増えているなか、シャネルのアイテムは相変わらず強めの香料を使っているようです。ローズの香りですので好き嫌いが分かれるにおいです。
また、口コミで多く見かけたのが、「思ったより〇〇だった」というもの。「思ったより薄付きだった」「思ったより濃く付いた」「思ったより色持ちがよかった」「思ったより色持ちが悪かった」「思ったよりピンク寄りだった」「思ったより赤転びした」など正反対のコメントです。
これは、シャネル ジュ コントゥラストがあまりにも有名商品でかつ価格も安くないため、皆さんそれぞれの思い入れや期待をもって使うのでしょう。口コミの多さを見れば、ジュ コントゥラストがシャネルというブランド名のみで定番商品になったとは思えません。
ユーザーの評価は正直なぶん辛辣なものもあります。それでもここまで評価が高いのは、やはり、期待を裏切らない安定した品質の高さがあってのことでしょう。
シャネル ジュ コントゥラストを使った感想
実際にシャネル ジュ コントゥラストを使った2名の方(いずれも30代後半)の感想を紹介したいと思います。
購入した決め手
最大の決め手は発色の良さ。
品質について
特に技術が無くてもムラなく均一にしかもふんわりと肌になじんでくれると思います。いかにもチークをしているという感じがしないところは最高の品質です。
また、肌への密着が高いので、汗をかきやすい夏場以外は昼間の化粧直しの時でもチークは特に再度塗らなくても良いです。チーク自体が固いので、例え落としてもその衝撃でチークが割れないところも良いですね。普通のチークだと確実に割れてしまうであろう衝撃にもびくともしないです。
使用感について(つけやすさ、落としやすさなど)
肌に乗せた時のなんともいえないエアリー感は他のどこの商品にもないタッチだと思います。粉の粒子が細かいということもあるのか、粉っぽさが一切感じません。そのため、肌への密着度も高く、長時間色が持続します。
ふわっとした使用感のため、いかにもチークを付けたという感じにならず、あくまで自然に発色してくれます。色の濃度も調整しやすいため、特に技術はなくてもそれなりに仕上がります。私の場合は夕方まで色味が続きます。
落としやすさはどんなクレンジング剤でもするっと落ちてくれるのでノンストレスです。
購入した決め手
ちょうどチークを探していて、CHANELのチークは色が豊富で、自分の肌に似合う色が見つかったから。
品質について
粉タイプのチークでふわっと発色するので何度か重ね塗りして、自分のその日の血色やメークの濃さに合わせて調節しています。他のチークよりも薄づきで、重ね付けしても粉っぽくもならず厚化粧感も出ません。
ナチュラルメイクで地肌の血色のようなチークを求めている私にはちょうど良い発色具合ですが、バッチリ濃いめのメイクに仕上げたいという方には少し物足りないかもしれません。丸いドーム型のフォルムでブラシで拾いやすい構造、少し香る匂いも好きです。
使用感について(つけやすさ、落としやすさなど)
薄付けしたい時は左右の頬の色を徐々に合わせるのが難しいため、一度手の甲で払ってから使うのがオススメです。色が一気に濃くつくタイプのチークではないので、失敗しづらく化粧が不器用な人でも安心して使えます。重ね付けする前に鏡で全体のバランスをチェックしながら塗っていくといいと思います。
洗顔の時にクレンジングでゴシゴシこすらなくても優しくすぐに落とせますし、肌にも負担は少なく、とても扱いやすいチークではないでしょうか。
シャネル ジュ コントゥラストのおすすめの使い方
シャネル
ジュ コントゥラスト 380ソークロース
限定カラー見た目は超オレンジなんだけど、肌に乗せるとピンクオレンジになる
グリーンのアイシャドウと合わせたくて買ったけど、本当に少量じゃないと大変なことになる発色の良さ🤭❤️
かなり肌が明るく見えた\(^O^)/ pic.twitter.com/G2XxXQBViy— あぽろ🦙🍓 (@apollo_chocosme) November 5, 2017
ジュ コントゥラストは、色のぼかしや調節が簡単にできる自由度が高いアイテムです。濃さやぼかしを簡単に作ることができるので、きちんとしたお出かけ時のフォーマルメイクや、近所へお出かけのカジュアルメイクなど、シチュエーションに合わせてお好みのメイクアップができます。
使い勝手の良さと、品質の良さで手放せないアイテムになりそうです。
まとめ
ジュ コントゥラストはシャネルの定番商品だけあって、長年のファンも多いパウダーチーク。祖母、母、娘と3世代で使っている方もいるようです。
チークは顔の中で広い面積を占めるため、顔のイメージを左右する重要なアイテムです。うまくメイクに取り入れて女性らしい華やかさとつややかさを保ちたいですね。
アマゾンや楽天などで購入される際は、「正規品」を取り扱っているかに気を付けてください。また、扱っている商品は「海外正規品」の場合もあり、国内商品と成分などが若干異なる場合があります。
こちらの記事では、おすすめのデパコスチークと、実際に使ってみた方の感想を紹介しています。あなたにぴったりのチークも見つかるかと思いますので、ぜひご覧ください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク