靴下屋(Tabio)の10デニールストッキングは透明感、履き心地抜群で高いだけある更新日:2020年6月9日公開日:2018年10月21日ストッキング・タイツ 先日、靴下屋で1000円もする10デニールストッキングを買ってきました。普段はアツギの肌やグンゼのTucheシリーズなど500円のものをよく使っているのですが、高いものはどれくらいいいのだろうと思い、買ってみました。 靴 […] 続きを読む
20代/30代女性300人に聞いた、通勤用バッグ人気ランキング(ブランド、種類、価格別)更新日:2020年5月9日公開日:2018年10月15日バッグ バッグは女性にとって無くてはならないものですが、仕事用のバッグはプライベート用とは別に使っている方も多いかと思います。 プライベートで書類を持ち歩くことはあまりないと思いますが、仕事のときにはA4サイズの書類やPCなどを […] 続きを読む
ユニクロレーススカートはオフィスカジュアルにもおすすめ!コーデ10選更新日:2020年4月27日公開日:2018年9月9日オフィスカジュアル みなさん、ユニクロのスカートは履いていますか?普段使いといえばユニクロ、プチプラといえばユニクロとお財布に優しいユニクロ。ユニクロにはいろんな種類のスカートがありますが、今回は、みんな大好き(?)「レーススカート」のコー […] 続きを読む
おすすめの仕事着・ビジネスウェアまとめ オフィスコーデ選びにはこれ!更新日:2020年4月10日公開日:2018年9月8日オフィスカジュアル 20代の方向けに、いろいろなオフィスカジュアルを紹介しています。仕事ができそうな人、気がききそうな人など、コーデによって与えられる印象が異なります。第一印象が大事とはよく言いますが、仕事においては特に、上司や取引先などに […] 続きを読む
お手頃価格の安いストッキングを試してみた(3Coinsとチュチュアンナ)更新日:2020年5月2日公開日:2018年9月6日ストッキング・タイツ わたしは普段500円くらいのストッキングを使っているので、お手頃価格のストッキングはあまり履いたことがありません。ですが、「価格別 人気のストッキングの種類。おすすめの値段と、安いのはよいのか3人に聞いてみた。」を書いて […] 続きを読む
少ない服を着回して、2週間分のコーデ! 4種類のアイテム×2通りの着方更新日:2020年6月24日公開日:2018年7月23日おすすめコーデ 「服が多すぎると部屋が散らかって嫌。整理したいけど、いつも同じ服だと思われるのもな…」 このような方は、ぜひとも「着回しコーデ」をマスターしてみては? 1着の服でいくつも組み合わせる「着回し」。服の組み合わせ方や着方を変 […] 続きを読む
パンプスに耐震マットという噂の裏技で、楽になるかどうか試してみた更新日:2020年6月9日公開日:2018年7月21日オフィスカジュアル 可愛いおしゃれな靴を履きたいとき、どうしてもつきまとう問題が、 足が痛い… わたし自身は、普段あまりヒールの高い靴は履かないのですが、この前久しぶりに5cmヒールのパンプスを履いたところ、つま先が痛く、熱くなってしまいま […] 続きを読む
ストッキング5種類を価格別に徹底的に比較してみた おすすめの値段はいくらか?更新日:2020年6月9日公開日:2018年7月12日ストッキング・タイツ ストッキングは高価なものから安価なものまで、多種多用なものが売られています。ですが、わたしも含め、値段によってどれくらい差があるのかということを、あまり知らない方も多いのではないでしょうか? もしかしたら、今まで安さ重視 […] 続きを読む
職業別、女性100人のバッグの中身は?必要なものを分けて中身を整理しよう更新日:2020年5月9日公開日:2018年6月23日バッグ 女性が外出する際に必須のバッグ。その中はまるでドラえもんのポケットのように物が詰まっている人も多いですが、 みんなのバッグの中には何が入っているんだろう? と、ふと疑問に思ったので調べてみました。 今回は100人の20~ […] 続きを読む
夏おすすめのレディースアウター・トップス(ジャケットやカーディガンなどの上着)更新日:2020年4月27日公開日:2018年6月17日おすすめコーデ 暑い夏は、3分袖やノースリーブのシャツだけで、腕を露出させる涼しい服装をする方も多いと思います。ましてや、ただでさえ暑いのに、ジャケットなどの上着を着ると汗がダラダラしてしまいそうです。 ですが、夏用に向いている上着もも […] 続きを読む